ガーデニング ハロウィン風ガーデン・寄せ植えで使いたい花苗【おすすめ6選】 秋に向けてお庭をハロウィン風にしたいと思ったあなたにおすすめな花苗を6つご紹介したいと思います。 ハロウィンカラーを確認 ハロウィン風なガーデンや寄せ植えにするために、まずハロウィーンのイメージカラーを確認してみましょう。さて... 2023.06.23 ガーデニング秋
ぐり菜園 レイズドベッドで家庭菜園!大根・ジャガイモの根菜類も育つのかレポート レイズドベッドで家庭菜園をされている方も多い中、皆さんは何を育てていますか?今回はレイズドベッドでも根菜類を育てることが可能なのか?育てるとどういった出来なのかを見ていきたいと思います。 大根とジャガイモ タイトル通り今回は大... 2023.06.05 ぐり菜園レイズドベッド
ぐり菜園 砂利の庭にレイズドベッドで家庭菜園!カインズどこでもガーデンフレーム購入編 家庭菜園をやってみたかったのですが庭を耕して畑にするのはハードルが高かったので、わが家ではレイズドベッドを採用することになりました。 レイズドベッドとは 簡単にレイズドベッドを説明すると・・・ 別名「立ち上... 2023.05.30 ぐり菜園レイズドベッド
おすすめの植物 【おすすめ6選】春の寄せ植え・花壇に初心者でも育てやすい失敗しない花苗・管理方法 春は暖かくなってきてそろそろお花を植えたいなと思う時期ですよね。ホームセンターなどにも色とりどりの花苗が並んでどれを選んだらいいか迷ってしまうのではないでしょうか。そんな皆さんに育てやすく手に入りやすい、春先から初夏まで楽しめる花苗を紹介... 2023.05.26 おすすめの植物ガーデニング春
ガーデニング コルディリネが枯れた?諦めないで!新芽が出てくるかも。根茎がポイント 赤い葉がうつくしいコルジリネを真冬の寒空に放置して枯らせてしまいました。残念とおもいつつ鉢のまま春先まで放置しているとなんと・・・!引っこ抜いて捨てなくてよかったーと思えた結果になったので綴っていきます。 花束の名わき役 ... 2023.05.20 ガーデニング管理方法
ガーデニング もう買わないで!初心者でも大丈夫♪ベロニカの株分け&冬越し方法。毎年楽しむ方法。 ベロニカといっても世界には200以上の品種が存在し、耐暑性・耐寒性もあることから花壇やプランター栽培などに重宝され私たちの目にとまる機会も多い植物です。多年草なので毎年楽しめるのも魅力ですね。今回はそんなベロニカの中から今回は「ベロニカ・... 2023.05.17 ガーデニング管理方法
ガーデニング レイズドベッドという選択。畑でもプランターでもないオシャレな家庭菜園ライフを楽しむ 家庭菜園をはじめてみたいけど、一から畑を耕すのは大変だしプランター栽培は卒業したい!そんな方たちにおすすめしたいのが「レイズドベッド」と選択です。この記事では、下記の要望や悩みのポイントに沿ってレズドベットの魅力をご紹介していきます。... 2023.05.11 ガーデニングレイズドベッド
ガーデニング ベルサイユのバラ「フェルゼン伯爵」成長ブログ。はじめての鉢替え とある植物園でフェルゼン伯爵の強くさわやなか香りに出会い、いつか欲しいと思っていました!この度購入しましたのでご紹介いたします。 ベルサイユのばらシリーズ ベルサイユのバラと言えば誰も知っているマンガ・アニメ作品で... 2023.04.03 ガーデニングバラ
ガーデニング スモークツリーを鉢植えでコンパクトに育てよう!成長速度は?剪定は?その① 3月上旬スモークツリーの苗を購入しました。これからこの小さなスモークツリーの枝がどのくらいのスピードでどのように成長していくのか記録していきたいと思います! スモークツリーとは 「スモークツリー」とは和名で「煙の木... 2023.03.11 ガーデニング
おすすめの植物 冬の寄せ植え!耐寒性抜群!寒さに強い花たちで春まで楽しむ♪ 私は玄関前に大きめの鉢をおいて寄せ植えを楽しんでいます。植え替えは春夏秋冬の年4回。今回は秋から冬の寄せ植えに挑戦しました♪ 冬の寄せ植えメンバー パンジー・ビオラ3株 ハボタン2株 シロタエギク2株 アリッサム2株 ... 2022.12.14 おすすめの植物ガーデニング冬